International

2016年5月9日月曜日

自己チューな感情線。

「エゴだよそれは!!」


ども!僕はガンダムシリーズの中ではGガンが好きなタイプなんですけどあんまり同志がいませんw

ぶれんDです!('Д')ばーくれつ!!ゴッド!!フィンガァァァァァァ!!

てなわけでエゴと言えば自己ちゅー。つまり今回は「自己中な感情線」についてのお話です!
バァァルカン!!!


両図とも中指に向かって走っている感情線です。熱しやすく冷めやすい、自己中心的なエゴイストです。感情に左右されることはありません。

恋愛も自己損得がベースで、自分勝手。中指の下で止まっていると異性は肉体的欲望の対象にすぎません。

自分を大切にして他人も大切にするよう心がけると、他人から愛され改善が望めます。

愛情はあげたぶんかえってきますからね(^ω^)

ではでは今回はこの辺で!

バイバイ!!


献身的に尽くす感情線。

「俺ナイチンゲールは心配だよーw」

鷲崎さんのボキャブラリーはいちいちすごいと思いますw

ども!ラジオ大好きぶれんDです!!

さてさて献身的の代名詞と言えばナイチンゲールだったりするわけですがー、今回ご紹介する線は「献身的に尽くす感情線」です!

感情線の方向が人差し指の付け根に向かっているタイプの人は恋愛のチャンスは少ないけれども大恋愛をするタイプらしいです。

ロマンチストで献身的、しかし、誠実な性格が災いし、弄ばれたり結婚詐欺にあう可能性も(;´∀`)

女優さんで不倫関係にありながら子供を産み、相手の借金まで肩代わりした話があるらしいですが上のような感情線のタイプらしいですね(;´・ω・)

尽くす価値があるかないか判断する目を養わないといけないみたいですね。

ではでは今回はこの辺で!!

バイバイ!!

熱しやすく冷めやすい感情線。

「鉄は熱いうちに打て」

先人たちはいい言葉を残してますねー。勉強は大事です!!

ども学生時代の勉強はあんまり得意じゃなかったぶれんDです!!

上向きに急カーブしていて中指のほうに走る感情線の人は置かれた環境に順応しやすく、飲み会などで場を盛り上げます。便利で単純な人です(嫌な思い出でもあったのかなこの人w)

俗に言う「単細胞」な人で(そんな言う?w)ときどきの状況に振り回されます。

常に自分をしっかり持って、感情の赴くままに動かず、冷静に一度周りを見渡してから動くようにしたほうがいいかもしれません。

かくいう僕もこっちのタイプの感情線が若干入っているので気持ちはわかりますw飲み会楽しいしw

ってな感じで今回はここまで!!

バイバイ!

冷静で意思が強い感情線。

「Yeah Yeah ブレるな HeyBoys」

坂本ですがネタ2回目ーw

ども、坂本ですがのOPが何かに似てるなと思っているぶれんDです!

今回は「冷静で意思が強い感情線」について書きたいと思います。(坂本くんの手相たぶんこっちだなw)

上記図1/4より上から起点が始まる感情線のタイプは心に余裕があり、他人の話を丁寧に聞き、意思の強い人です。(まんま坂本君ですねw)

冷静なので相手が激高しても雰囲気にのまれません。あまり、余裕すぎると余計に相手を激高させてしまう場合はそれなり相手に合わせながら対処しほうがいいかもですね。

もうほんと坂本君ですねwオモシロイくらいにw

てなわけで今回はここまで!

バイバイ!!

Yeah Yeah ブレるな HeyBoys♪

抑制の利かない不安定な感情線。

「僕の大好きなコンソメパンチ~♪」

僕はうす塩派ですwついつい抑制できずに食べちゃうんですよねーw

ポテトチップスwあれってもとはいやがらせが発端で生まれたお菓子みたいですねw

ども!ぶれんDです!

今回は「抑制の利かない不安定な感情線」について書きたいと思います。

図では感情線が1/4のちょうどのところに起点が来てますが、この起点が1/4より下に来ている場合、感情抑制が出来ず、情緒不安定なタイプが多かったりします。

冷静に物事に対処するには、自分の感情をコントロールする意思と忍耐力が不可欠です。

知能線がしっかりしていればある程度自己コントロールができます。知能線が悪くても親指の第一関節長ければまだ大丈夫です。

意識的に冷静さを保つ訓練をしていきましょう。

僕も小さいころは怒りっぽかったので当時みたらこっちの手相だったかもですね。

ではでは今回はこの辺で!

バイバイ!

常識人な感情線。

「普通が一番」

普通じゃない人間が言うんだから間違いないですw

ども!普通が羨ましい反面、普通がキライなぶれんDです!!

さてさて今回は「バランスの取れた常識人的感情線」のご紹介です!

起点の位置が図のような場所からスタートする方は適度に自分の感情をコントロールできます。常識人と言っていいレベルみたいですね!

支線の数と支線の方向によってまた性格的な部分は変わってきますがそれぞれの場面でそれぞれの対応をします。

今後が楽しみですね('ω')ノ

常識人ベースなんで変人(ん?僕のことかな?w)を勉強するとオモシロイ人生になるかもですねw

ではでは今回はこの辺で!!

バイバイ!

冷静な感情線。

「坂本ですが?」

現在オンエアー中のアニメ「坂本ですが?」のOPがオフスプに聞こえるのは僕だけでしょうか?

ども!ぶれんDです!!

今回は「冷静な感情線」について書きます!坂本君冷静そうですねw

常に冷静で感情的になることはなく利己的ですね。計算づくで人と付き合うタイプです。(いいすぎじゃない?w)

恋愛も最初のうちは夢中ですが、すぐに飽きて、他の異性を追い回すまど自己チューみたいです。

意識して他人を思いやるようにすること。そうすると人差し指と中指の間に支線が出現して思いやりのある正確に変化します。

さすがに坂本くんはここまではないと思いますwっというか友達助けてたしw

ってなわけで今回はここまで!

バイバイ!!