International

2016年5月7日土曜日

割りきりれる人(合理的な知能線)

「100÷3=33.333333333333333333…」


割り切れない。。。

ども!理性と感情を割り切るのが苦手なぶれんDです!(´・ω・`)

今回は前回お話しました通り、「知能線」シリーズ第1回目!

ではさっそく本題に。

上記のような形の手相。これが大体基本ですね!(僕は手相といものを知るまでこっちが多数だとは思っていませんでしたw)

知能線と生命線の始点が同じところからですね!簡単に言うと怖いもの知らずの逆です。ノーマルです。安心してくださいw

合理的、現実的に割り切れるタイプの手相で少し冷たい印象を持たれがちですね(;´∀`)

ちょっと損することが多いかもです。誤解されたり。

直線的な知能線の人にその傾向が多いですね。人の感情や気持ちにもう少し目を向けるようにすると月丘に向かう線が増え二重知能線になり暖かい印象の人になれるでしょう。

ってな感じですね!

では今回もこの辺で!!

バイバイ!!

0 件のコメント:

コメントを投稿