International

2016年5月7日土曜日

副生命線があるから厄年が心配ないわけじゃないです。

「妖怪ウォッチぷにぷに」


出たな!怪魔5人衆!!

ぷにぷにでは「厄怪」はめっちゃ強くなってるらしいですね!

ども!ひゃくれつ肉球!ぶれんDです(゚д゚)!

厄怪、厄、厄といえば厄年。 (厄年についてのリンクをば→簡単厄除け!自分でできる厄払い方法まとめ

ってなわけでなぜ厄について書いてるのかというと、前回も副生命線について書いてますが今回も引き続き副生命線について書こうと思うんんですが、

健康と運は切っても切れない関係ってのも前回書きました。

それの関連なんですが男性は42歳、女性は33歳が厄年でその年に身体的に老化するらしいです。厄年にというかそこは体のサイクル的に弱るのがその年齢ってことだろうと推測はしてますが。

なので今回紹介する「強いほうの副生命線」があっても気を付けるところは気を付けてくださいってことですね!

知能線と生命線の始点から生命線の終点の末端まで直線で描かれている細い線が「副生命線」です。しかも末端から始まっているのでどんなハードワークにも耐えられるらしいです。

しかし、それはあくまで「傾向」というだけで、無理はあまりしないほうが良いかもですね。疲れは蓄積するものですから、疲れをとることを意識するのと、これまで通り肉体的にも免疫的にも鍛え、良い食事を心がけましょう。

っといわけで今回はこの辺で!!

バイバイ!!

0 件のコメント:

コメントを投稿